【アクシスコンサルティング】で転職
ITコンサルタントとして転職を大成功させるためにぜひ活用したいのが転職エージェント。転職エージェント選びは転職成功のカギを握る重要なポイントなので、特徴を理解して良い転職エージェントを選びたいですね。ここでは、「アクシスコンサルティング」についてご紹介します。

コンサルティング業界に特化
アクシスコンサルティングは、コンサルティング業界への転職に特化した転職エージェントです。これまでにおよそ3,000名の現役コンサルタントと10,000名の転職志望者をサポートしてきた実績があり、コンサルタント転職の方法を知り尽くしている転職エージェントとして多くの支持を集めています。その実績を裏付けるように、これまでの紹介企業として名を連ねる企業は大手企業がズラリ。
業界を熟知したプロのキャリアコンサルタント陣
転職エージェント選びのポイントは、なんといってもキャリアコンサルタントの質です。アクシスコンサルティングのキャリアコンサルタントは、コンサルティング業界やIT業界出身者で構成されていて、それぞれの強みを最大限に生かしたキャリアサポートを実現しています。「コンサルタントへの転職サポート」が本業というだけあって、コンサルティング力はもちろんハイレベル。相談すればその手腕も含めて良い刺激になること間違いなしです。また、「平均転職支援期間3年」と、長期的なサポートが受けられるというのも大きな魅力ですね。
人材紹介業界からの高い評価を受ける
転職エージェントが数多くある中、リクルートキャリア主催の「Most Valuable Agent」の2015-Spring MVAを受賞するなど、アクシスコンサルティングは競合の多い業界内でもその実力が認められていて、転職エージェントとしての安定感は抜群です。転職を成功させるためには入念な準備が不可欠ですが、個人で調査・準備できることには限界があります。まして非公開の求人に応募となると、転職エージェントに頼るしか方法がありません。アクシスコンサルティングの非公開求人数は業界トップ。転職したい人も人材を募集している企業も、できる限り信頼度の高い転職エージェントに任せたいと思うものなので、業界の評価が高いアクシスコンサルティングに人も求人も集まってくるのかもしれません。これからどうしようか迷っているその時間を「まずは相談」という時間にして、アクシスコンサルティングの実力をぜひ直接確かめてみてくださいね。
アクシスコンサルティングの信念は「生涯のキャリアパートナー」なので、目先の転職をとにかく成功させるということではなく、その後のキャリアパスまでしっかり見据えた提案をしてくれます。
注目の記事!
-
未経験者は何歳まで可能か
未経験の職種へ転職する場合、年齢的なリミットがあることは事実です。コンサルティング業界は第二新卒の採用など20代の中途採用が活発ですが、コンサルティングに生かせる経験と能力があれば30代の転職も十分に可能です!40代でなおかつ業界未経験となると、相当厳しいのが実情ですが、年齢のデメリットよりもメリットのほうが上回ればチャンスはあります。では、コンサルタント未経験の人の転職を年齢別に考えてみることにしましょう。
-
様々な知識・経験が武器になる
ITコンサルタントは、問題や課題に対して柔軟に対応する力が求められる仕事です。現場ではどんな難題が降りかかるかわかりませんが、知識と経験があれば冷静に対処することができるでしょう。そのため、ITやコンサルタント経験だけによらず、様々な知識や経験がそのまま武器になります。また、一般的な事務能力やコミュニケーション力、英語力などのような、どんな職種にも共通するスキルは、そのレベルが高ければ高いほど選択の幅を広げることにつながるでしょう。
-
結果を求められるが故の高額年収
プレッシャーと日々の忙しさの中で結果を出さなければならないITコンサルタントの仕事はハードです。ITコンサルタントとして活動する以上、ITに関する高い専門性と知識はあって当然で、クライアントの信頼を得るためには経験と実績も重要です。クライアント企業の弱点や問題点を見つけて指摘し、そこから問題解決へと導くためにはコミュニケーション力も必要でしょう。しかし、それ故に手にする年収は一般の会社員の水準と比較しても高額です。